2020年春季の実用タイ語検定準2級受験し、合格しました。

実用タイ語検定試験

実用タイ語検定準2級は通常6月に行われますが、今年はコロナのため7月26日に日程がずれ込みました。去年の3級に続けて受験してきました。

会場は去年と同じ地下鉄南森町駅からすぐのプレミアホテルCABIN大阪の2階でした。(2号出口すぐ)

コロナ対策で席は空けるとはいえ、もともと広い机に2人がけだったので席の配列は去年と同じだったと思います。

席が一番前だったので人数は数えてないですが約20名でした。年齢層はばらばらでしたが、比較的若い女性(たぶん大阪大学のタイ語専攻)が多かったです。

実用タイ語検定準2級の独学受験対策

Sponsored Link

試験勉強は独学ですが、去年の3級に受かってからの勉強法です。
使った教材は
タイ語読解力養成講座
タイ語上級講座読解と作文
暮らしのタイ語単語7000 何から何まで言ってみる
の3冊と過去問2年分で勉強しました。

タイ語読解力養成講座は軽い復習のみで主に使ったのはタイ語上級講座読解と作文です。
このタイ語上級講座読解と作文のテキストを繰り返し読み、演習も繰り返ししました。これで読み書きは準2級レベルでは十分でした。

単語力があまりないなと思ったので単語力を増やそうと思いました。
暮らしのタイ語単語7000 何から何まで言ってみるのわからない単語をひたすら覚えるという作業をしました。それと単語帳を作りました。辞書を引いた言葉を単語帳にタイ文字、発音、日本語訳を書き入れました。若い人から馬鹿にされるかもしれないですが、勉強の時は紙の辞書を使います。素早く調べたいときはパソコンやネットでも調べたりすることはもちろんありますが、冨田竹二郎先生のタイ日大辞典を主に使っています。勉強の時は関連用語の勉強になるので紙の辞書の方がいいと思います。

リスニング対策にはNHK WORLD-JAPANのタイ語ニュースを聞きました。
日本ではNHKラジオ第2の22:50 – 23:00でやっているのでこれを録音して聞いていました。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/th/news/
こちらで文字も読めるのでわからなかった単語を調べて単語帳に入れていきました。

それと時事問題もすこし抑えておいた方がよいです。
今年はコロナウイルスが流行っていますので、関連用語が出ると思いましたがやっぱり出題されました。

タイ文字を記入する問題で感染するという単語の書きとりがありました。
それと少し古いですが洞窟のタイ語を記入の問題もありました。
タムルアン洞窟の遭難事故は2018年でしたので2年前です。

流行っている言葉は覚えておいて損はないでしょう。

勉強法は以上をやって74.7点で合格でした。
前回の3級と同じく文法と語彙力が70%でよくなかったので、文法と語彙力が課題ですが、2級以上になると教材がないのでタイ語上級講座読解の復習と辞書を引いて文法を覚えていきます。それと単語力は簡単には上がらないと思うので地道に単語帳も引き続き作りながら覚えていきます。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました