平成30年度第二種電気工事士試験下期実技合格
無事に第二種電気工事士試験に合格しました。
合格発表日の2019年1月18日に電気技術者試験センターのサイトの合格者受験番号検索に番号を打ち込んだら合否がわかりますので合否は分かっていましたが、翌週の月曜日にはがきが届きました。
免状交付申請は居住地を管轄する都道府県の窓口で受け付けます。
と書かれています。
次の日に大阪府から封筒が届き、大阪は大阪府電気工事工業組合で免状交付申請できるとのことなので早速1月23日に行ってきました。
大阪で第二種電気工事士免状交付申請場所
大阪では大阪府電気工事工業組合で免状交付申請できます。
大阪メトロ谷町線 天神橋筋六丁目駅で降りて11番出口から北に向かい
天神橋筋8丁目の交差点で左に曲がり、きんでんを過ぎてスーパーライフの手前です。
向かいに関西電力の大きいビルがあるのでわかりやすいです。
こちらのビルです。
2階に上がるとすぐの部屋です。
合格発表があってすぐだったので混んでいるかなと思ってましたが、行ってみると私の前に一人だけでした。
申請書
合格証明書
住民票
写真2枚(4x3cm)
以上を提出して3階にお金の支払いに行きます。
印鑑はいりませんでしたが、必要な場合がありますと書いてあったので一応持って行きました。
3階でお金を支払い【5200円でした】
2階に戻って自分の住所(第二種電気工事士免状の送り先)を書き、控えをもらって終了です。
2週間で届くそうです。簡易書留だからというので自分の携帯電話番号も聞かれました。
所要時間10分程度で簡単に終わりました。
あまりにも早く終わったので、時間が余ったため帰りは天神橋筋8丁目で曲がらずまっすぐあるいていると天然温泉の看板があったので行ってみました。
なにわの湯
入浴料800円でやすかったし、やや狭めですが特に不満も無く良かったです。なぜか韓国人ばかりでしたが。
お昼は途中にあった新京という中華料理も気になりましたが、帰りはラーメンを食べて帰りました。
天神橋筋六丁目に向かう途中にあった天六きんせいです。
あわせあじを注文
鶏豚骨と煮干しのこってりスープです。
ちょっと油が多く、もたれ気味ではありましたが、メンはシコシコ麺でおいしかったです。
コメント